それゆえ、男は父母を離れ、その妻と結ばれ、
ふたりは一体となるのである。
(創世記2:24)
新改訳聖書©新改訳聖書刊行会
結婚は、人生最大の決断、新しい人生の始まりです。それは、神が定められた神聖な制度です。しかし、昨今はその制度が軽んじられてしまっているようにも思います。神さまに喜ばれる結婚とはいかなるものなのでしょう。教会では、結婚を考えているお二人が、神と人との前で価値ある誓約をし、素晴らしい人生を歩み出すお手伝いをしたいと願っています。ご結婚される前に、まずは聖書の教えからご一緒に考える時をもちましょう。
結婚カウンセリングは独自のテキストを使って行います。カップルのどちらかお一人だけが受けていただいてもあまり効果が期待できません。全部で4~8回の項目があります。ぜひお時間を作ってお二人でいらしてください。カウンセリングの時間が持てない方には、事情をお伺いしてからテキストだけをお渡しすることもできます。すでにご結婚されているカップルも、洗礼を受けていないクリスチャンでないカップルも、遠慮なく一度ご相談ください。
誰もがみな、一年一年を重ねていきます。そして、やがて必ず訪れる「死」…。考えておられますか。クリスチャン人口が1%にも満たない日本では、「キリスト教の葬儀」についてご存知ない方が多いようです。キリスト教の葬儀には、神の深い慰めと天国での再会の希望があります。聖書的な教えに基づき、召天式から葬儀全般、納骨式にいたるまでご説明いたします。洗礼を受けていない方も一度ご相談ください。
聖書では、お祝いの家に行くよりも、葬儀や喪中の家に行く方が良いと教えています。それは、自分の人生の終わりについて考えるからです。すでにご家族を見送られているご家族には、天国のご家族を偲ぶ記念会を行っています。聖書の御言葉から、主の慰めと再会の希望を受け取りましょう。
オウム真理教の事件から20年以上が経ちました。宗教の問題は、一般の方にはなかなか理解しにくいデリケートな事柄です。家族だけで解決しようと思わず、一度ご相談ください。教会ではご家族の相談会をはじめ、脱会を考えている方のカウンセリングをサポートいたします。聖書の解き明かしが中心で、無理な説得や特別なことはいたしません。必要な場合は各関係の専門家をご紹介することもできます。初めて参加される方はなるべく事前に電話かメールでご連絡ください。
相談に関する費用は一切かかりません。